ぷりまると娘と犬と猫と猫との日常

DIYとか仕事とか育児とか動物とか雑多に

2021年上半期の振り返り

早いことで2021年ももう半分が終わってしまいました。

新型コロナは収束することもなく、上半期のほとんどが緊急事態宣言という緊急なのか平常なのかよくわからない世の中が続いています。
幸い、弊社は全面リモート勤務ができており出社日もないため安心して引きこもっています。

そんな中、今年から毎月ごとのプライベートな目標設定を行ってみたので、上半期の締めくくりとしてどうなったかを振り返ってみます。

purimarusan.hatenablog.jp


目標の達成度

約75%。詳細は省きますが、第1四半期は100%の達成度で推移していました。

第2四半期に入って、仕事が忙しくなったり気圧か何かなのかあまり調子がよくない日が続いてだれました。

継続は力なりとは言うものの、継続が一番難しいのよ…。

よかったこと

生活の質が向上した

DIYをやりきったり、ある程度生活リズムを改善して毎週末の掃除や布団干しを習慣化したことで家で過ごす時間の質は以前より良くなったと感じます。

DIYで整理整頓が捗るようになって、それによって掃除とかもしやすくなって掃除の面倒くささが軽減される。
-> 掃除が気軽にできるようになって清潔な家の状態を保ちやすくなる

家の状態がよくなると快適度が上がって最高でした。

勉強・運動を習慣化できた

週1ではあるものの、運動(リングフィットアドベンチャー)と勉強の時間を毎週末に設けるようにしました。

ただでさえ在宅勤務で運動不足になりがちなので、せめてもの抵抗として買ってから全然やってなかったリングフィットを始めました。
自重とリングコンの負荷なのでそこまで高負荷ではなく物足りなさもありますが、汗だくになるぐらいには体を動かせているので意味はあると信じてます。

あとは、自転車をゲットしたのでちょっとした移動は電車を使わず自転車を使うようになりました。
先日はふらっと田町あたりまでご飯食べにでかけたり、ワクチン接種のための出社も自転車を使ったり。

勉強は現在はある程度の会計知識は持っておきたいよねということで手始めに日商簿記3級に手を付けています。

記帳すること自体は今後どんどんSaaSや基幹システムに置き換えられていくとは思いつつ、根っこにある財務会計管理会計の知識はあって損するものではないと思うので。

7月~8月頃に受験を目指してこれは引き続きがんばっていきます。

よくなかったこと、改善すること

生活リズムの改善が思うようにいかなかった

第2四半期から仕事が忙しく終業時間も遅くなったり、なかなか精神を削られてたりで入眠時間を早めようと思っていたところが思うようにいきませんでした。

早起きするには夜ふかしをやめるところから、と思い寝るぞという時間にアラーム設定したりもしたものの無視してそのまま起き続けていたりしたことは反省です。下期こそは…

目標意識の尻すぼみ、下期分が未策定

要因は上と同じですが、気持ちが疲れていたので頑張るモチベーションを維持できず割と諦めていたところがありました。

持続可能な目標にするためにはある程度の妥協も致し方ないとは思いますが、とは言えあまりに極端に尻すぼみになってしまったのでペース配分はもっと安定させていきたいところ。

大人なので、自分の機嫌は自分で取る。自分のモチベーションは自分で上げる。低調な時期とも向き合う。みたいなそういうことがもっとできるようになるといいなと思います。

最後に

100%達成することはできなかったものの、ある程度は達成していて2020年末と比較して進歩はしているのかなと思います。

これを続けて常に改善・成長できるようにするために、まずはまだ考えられていない7月と第3四半期、下半期の目標を立てていこうと思う所存です。