ぷりまると娘と犬と猫と猫との日常

DIYとか仕事とか育児とか動物とか雑多に

ベランダにウッドデッキがある暮らしはやはり最高だった

前回記事

purimarusan.hatenablog.jp

はじめに

先日ついにウッドデッキとオーダー造作家具の施工、設置が終わりました。
色々と学びや感想、思うことがあったのでそのあたりを書いてみようと思います。

総評

不満は全くと言っていいほどなく、高い買い物ではあったもののそれに見合うかむしろそれ以上の価値はあったと感じてます。よかった。

都心の広くないマンションだったので有効スペースが大きく広がりました。

今後はアウトドアでの兼用も兼ねたこのあたりを揃えていって、ベランダでも過ごせるようにしていこうと画策中です。

写真は施工中の状態です。

f:id:purimarusan:20210412002414j:plain

ウッドデッキ

特によかったこと

これまでベランダはサンダルで出てましたが、裸足・室内スリッパのまま出られるようになりました。
このおかげで、ちょっと気が向いて出たり天気を見たり、ベランダの有効活用度が上がりました。

あとは、ベランダから某桜の名所が見えるので静かにベランダ花見ができるのはこのご時世とてもよかったです。

また、カーテンを開けた状態だと感覚的に部屋がかなり広く見えるようになりました。
実際、ベランダの排水溝部分も使えるようになって広くなってます。

この視覚効果もあって完成後は日中カーテンを開けておく時間が増えました。

学び

ウッドデッキに使う木材の種類については全く知識がなく、調べても各社ポジショントークのように見えて何を信じればいいかわからない状態でした。

各社に聞く中で比較的公平かつ詳細に説明いただけて納得できた内容があるのでここにも書いておきます。

  • イペ
    • 2021年4月時点で選択肢にあがった中では最も高単価。
    • 耐久性は高い。
    • 硬いささくれが出やすい
    • 利用シーンは屋外の靴を履いて通るような箇所のウッドデッキ
      • 横浜大桟橋あたりがそうで、施工から20年ほど経った今でも現役だとか
  • ウリン
    • 特徴はイペと近めでささくれが出る
    • 価格はイペより安く、イタウバより高い。
  • イタウパ
    • ハードウッドで耐久性も問題ない
    • 油分が多くささくれにくい。ささくれても柔らかく怪我しづらい。
    • 裸足で歩くにはメジャーなハードウッド材の中だと最有力かと。
    • 価格はこの3つの中だと最安。
  • 番外編
    • 樹脂材
      • 高温になりがち。夏場は裸足で歩けないほど熱くなるそうなので金額も見ずに除外。
      • 価格はハードウッドと比にならないほど安価。   最終的にアマゾンネクサス(イタウバ)を選択しましたが、想定利用シーンとか色味、予算に応じて選択するのがよいかなと思います。

ちなみに、木材の単価については基本的に海外からの輸入レートによって決まるそうで
品質の善し悪しというよりはその時点での需給によって決まるそうです。

造作家具

今回依頼した会社ではウッドデッキだけではなくベランダ向けの木製家具のオーダーも可能とのことだったので依頼しました。

これもまぁなかなかいいお値段ですが(具体的な金額は省きます)すごく立派で木材もウッドデッキと合ってあるので頼んで正解だったと思っています。

室外機カバー

エアコンの室外機がベランダでかなり浮くことと、汚れの付着がひどいことからカバーを依頼することにしました。

これはよくあるオプションだそうで、特にオーダーや指定は不要で、実地調査時の採寸を元にした見積りでした。

f:id:purimarusan:20210411203453j:plainf:id:purimarusan:20210411203514j:plain

当初は上部に収納をつけられればとも考えていましたが、避難経路を塞ぎかねないので恐らくNGだろうということで断念しました。

それでもカバーをつけるだけで物を置く台代わりにもなったのでよかったです。

収納棚(オーダー)

室外機カバーに収納をつけることを断念したことから、別で収納棚を設けることを考えました。

施工事例を見るとそういうこともできるようなので相談したところ、フルオーダーで指定あれば可能ということだったので、イメージを伝えいくつか参考となるサンプルをいただきそこから考えて図面を作成、送付しました。

f:id:purimarusan:20210412002623j:plain

収納する物はDIY工具、デッキチェア、犬のクレートを想定していたためそれに合わせて考えています。

 f:id:purimarusan:20210412002051j:plain

また、下の段は奥行きを取って簡易ベンチとして座れるようにすることも意識しています。
座ってみると高さ的にもちょうどよく、職人さんの使い勝手を配慮した指定外の仕様も嬉しかったです。

f:id:purimarusan:20210412002116j:plain

扉裏に落とし棒があって不意に扉が開くことを防げる仕組みは自分では思い付きませんでした。

正直、オーダーしておきながらこんなに入れるものあるかな…とも思ってたんですが
実際できてみると使い勝手がよくてあっという間に物が詰め込まれていきました。

施工会社

前回記事にも書きましたがガーデンハーツ様に依頼して施工、設置いただきました。

garden-h.net

全体スケジュールとしては計2.5日ほどでした。内訳としては
ウッドデッキ、エアコンカバー施工 : 1.5日(土曜日・日曜の午前頃ぐらい)
造作家具 : 1日
という感じです。造作家具は仕様が細かく、職人さんがかなり頑張っていただけたおかげで1日で収まったのではないかと思っています。

では依頼から施工完了までで良かった点を挙げていきます。

意向、希望を尊重したスケジュール設定

今年の桜の開花予定を見て、その頃に間に合うといいなぁとも思ってると少し溢したことを担当営業の方が認識・覚えていていただけていたようで
その後のメールのやりとりでその時期に間に合わせるならいつ頃までに仕様決定、仮契約をすれば間に合いそう。等の提案をいただきました。

そこまで時間があったわけではないので正直できたら~ぐらいでそこまで強く意識せずに発言しましたが
汲み取った上で実際にそのスケジュールで実現・結果として桜の満開にも間に合ったので最高オブ最高でした。

細部の作り込み、完成度の高さ

 できるできないで言うと、ウッドデッキってDIYでも作ることはできると思ってますが
細部の細やかさがやはりプロで、DIYでは難しい完成度・レベルでした。

f:id:purimarusan:20210412003946j:plain

これ。すごくないですか。排水管に沿って綺麗に円形でくり抜かれてる。

写真にはないですが、網戸の可動範囲と範囲外で絶妙に床板の長さが違ったり、窓枠の微妙な段差にも合わせてぴったり収めてあったりとか。
更には、リビング床とフラットにすると網戸があってどうしても隙間が開くことを許容していたんですが
その空いた部分の下部・側面それぞれが床板で覆われていました。

クオリティの高さに本当に感動しました。

レスポンスの速さ

これは前回も書きましたが、受注・納品後までを見ても変わらず
造作家具の設置後、入金手配をしたところ着金確認完了の連絡も速かったです。

業務で契約関連のやりとりをすることも多々ありますが、契約締結・受注した途端にレスポンスが急激に悪くなる会社って珍しくないと思ってます。
そんな中、変わらず最後まできちんと対応いただけたことは良かったです。

逆にいまいちだったろところは?

良いことばかり書くと偏るので、こうするとなお良いって点を書こうと思いましたが正直ほとんどない…。

強いて言うならめちゃくちゃ細かいだし気にしてないですが、仕上げの際にビスを打つときにできたバリ取りまでしてもらえるとより神品質だったってぐらいです。
全てがバリでバリバリになってるってほどではなく、注意して見るとそういう箇所もあるなという程度です。
こんなの気になるなら自分でヤスリがけすればいいのでどうでもいいんですが、あえて強いて挙げるならということで。

最後に

仕様、仕上がり、対応どれをとっても大満足な結果でした。

残念ながらまだまだコロナな自粛要請が続いている状況なので、大手を振ってベランダに人を集めることもしづらいですが、在宅勤務の息抜きにも活用していこうと思います。おわり